禺画像]
今までDoCoMoネットワークを信用してポータブルWi-Fiを使ってきましたが、使い始めから段々遅くなりとても耐えきれないくらいの使い勝手に落ち込みましたので(自宅ではb-mobileのU300レベル)、auのWi-Fi WALKER DATA08Wに乗り換えました。
WiMAX接続出来るのがポイントで、自宅周辺ではまだ利用できないのですが、エリアに入った時のスピードは安心出来ます。
と言うわけで、必要なものは先にやっつけます。
持ち運びようのケースがありませんので、慣例に従いレザーで作ってみました。素材は栃木レザーのアンティークオイルです。ケースのサイズにカットして、ヘリを縫い合わせました。microUSBで充電する部分、ディスプレーで確認必要な部分、電源部分は切り抜きました。ケースに収めた状態で全ての機能が使えるようになっています。
ストラップも自作ですが、ケータイと一緒に持ち運ぶ時に便利なように、レザーを四つ組みで編み込んだものにナスカンを取り付けてあります。
たったこれだけの作業で使い勝手が著しく向上します。
セコメントをする